WordPressの吹き出しプラグインspeech bubbleのインストール手順・使用方法をご紹介

今回は、WordPressプラグインspeech bubble「スピーチバブル」の

  • インスト―ル手順
  • 使用方法
  • アイコン画像の変更方法

についてご紹介します。

スピーチバブルを使用すると

  • 会話形式のコンテンツが作れ、読者さんにわかりやすい
  • 登場人物が登場するので親近感がわく
  • 読まれやすくなる

などのメリットがあります。

実際に作成すると、以下のようになります。

もくもく ちゃん
OKできた!
mokuちゃん
いいね!
  • Speechbubbleのコードの紹介
  • セリフの変更方法
  • キャラの名前の変更方法
  • 吹き出しの種類の変更方法
  • 人物の向きと、吹き出しのしっぽの種類の変更方法

もご紹介します。
自分好みに変更して使ってみてくださいね。

目次

Speech Bubbleのインストール手順

「Speech Bubble」はプラグインなので、まずインストール手順を紹介します。

【ダッシュボード】‐【プラグイン】-【新規追加】をクリック

プラグインを追加・キーワード欄に「speech bubble」と入力

【今すぐインストール】をクリック

【有効化】をクリック

以上で、プラグインの【インストール】と【有効化】が終わりました。

吹き出しプラグインSpeech Bubbleを使って投稿をする方法

  • SpeechBubbleのコードの紹介
  • セリフの変更方法
  • キャラの名前の変更方法
  • 吹き出しの種類の変更方法
  • 人物の向きと、吹き出しのしっぽの種類の変更方法

Speech Bubbleのコードの紹介

【投稿】‐【新規追加】をクリック

【ビジュアルモード】、【テキストモード】どちらでも使用可能です。

今回はビジュアルモードですすめていきます。

スピーチバブルには下記のコードを入力することで使用できますが、本ブログでコードを記載すると、以下の画像になってしまい、コードが表示されないので、キャプチャ画像での紹介になります。

以下のブログ記事の中でコードのコピーをしていただけます。僕のブログに飛びます。

イクナリブログ

キャプチャ画像↓

もしくは、下記のコードをコピーし、【】を【_】アンダーバーに書き換えていただけると使用できます。

※【_】アンダーバーは半角でShiftキー+「ろ」です。

[speech?bubble type=”drop”  subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”Aさん”]おっす[/speech_bubble]

[speech?bubble type=”drop”  subtype=”R1″ icon=”1.jpg” name=”Bさん”]おはようございます[/speech_bubble]

Aさん
おっす
Bさん
おはようございます

セリフの変更方法

スピーチバブルのコードの紹介で記載した、スピーチバブルのコードの後半部分「おっす」を変更することで、【セリフ】を変えることができます。

subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”Aさん”]●●●●●[/speech_bubble]

subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”Bさん”]△△△△△[/speech_bubble]

Aさんの【セリフ】は↑のコードの●●●●●の部分を変えればOK。
同じくBさんの【セリフ】は↑のコードの△△△△△を変えればOK。

キャラの名前の変更方法

スピーチバブルのコードの紹介で記載した、スピーチバブルのコードの後半部分「Aさん」を変更することで、【名前】を変えることができます。

subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”□□”]●●●●●[/speech_bubble]

subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”◎◎”]△△△△△[/speech_bubble]

キャラの名前が「Aさん」ですが、↑コードの【name=”□□”】の□□を変更すると名前を任意で設定できます。
「Bさん」も↑コード【name=”◎◎”】の◎◎を変更することで、名前を任意で設定できます。

吹き出しの種類の変更方法

吹き出しの種類は9種類あります。

9種類はコード始め部分の【type=”drop”】の「drop」部分を変更すればokです。
デフォルトではdropになっています。

9種類のコードはdrop・ std・ fb・ fb-flat・ ln・ ln-flat・ pink・ rtail・ thinkのどれかを撰べばいいです。

それぞれ見てみますね。

drop

もくもく ちゃん
OKできた!

std

もくもく ちゃん
OKできた!

fb

もくもく ちゃん
OKできた!

fb-flat

もくもく ちゃん
OKできた!

ln

もくもく ちゃん
OKできた!

fb-flat

もくもく ちゃん
OKできた!

pink

もくもく ちゃん
OKできた!

rtail

もくもく ちゃん
OKできた!

think

もくもく ちゃん
OKできた!

キャラの向きと、吹き出しのしっぽの種類の変更方法

キャラを左に置くか、右に置くかは【subtype=”   “】の部分で変更します。

また、吹き出しのしっぽも同じく【subtype=”    “】の部分で変更します。

【L1】→人物を左側に配置・吹き出しのしっぽは「話す」タイプ

もくもく ちゃん
subtype=L1です!

【L2】→人物を左側に配置・吹き出しのしっぽは「考える」タイプ

もくもく ちゃん
subtype=L2です!

【R1】→人物を右側に配置・吹き出しのしっぽは「話す」タイプ

もくもく ちゃん
subtype=R1です!

【R2】→人物を右側に配置・吹き出しのしっぽは「考える」タイプ

もくもく ちゃん
subtype=R2です!

アイコン画像(キャラとかの画像)の変更方法

デフォルトの設定の画像をみてみると、シンプルなアイコンになっています。

Aさん
おっす

それを、今回僕が使用した「もくもくちゃん」みたいに、あなたの好きな画像や写真に変更することができます。

予めアップロードしたい画像を用意してください。

画像は(jpg.png.gif.svg.tif)、ファイル名は半角英数字で作りましょう。
画像サイズは大きくても勝手にリサイズされて、ちょうどいい大きさに変更されますので、画像編集の際にサイズ変更などをしなくても大丈夫です。

アイコン画像の変更手順

あなたの使用しているサーバーの、WordPressの中のフォルダ「speech-bubble」の中の「img」ファイルを探します。

今回、ご説明する内容はXSERVERを使った場合の設定方法になります。

インフォパネルにログイン

【ご契約一覧】から、任意のサーバーでの【ファイルマネージャ】へ「ログイン」をクリック

任意のファイル名をクリック

【public_html】をクリック

【wp-content】をクリック

【plugins】をクリック

【speech-bubble】をクリック

【img】をクリック

【ファイルを選択】をクリック

使用する画像を選択し、開くをクリック

【アップロード】をクリック

アップロードされたファイルを確認

アイコン画像変更手順のまとめ↓

※gif画像

アップロードできたかの確認

コードの中の【icon=”○○”name】。
○○の部分にアップロードしたファイル名を入力してください。

icon=”mokuhidari-iiyo.png” name

もくもく ちゃん
アップロードできました!

オリジナルタグを作ってスピーチバブルの定型文の入力の手間を省くプラグイン

スピーチバブルを簡単に使えるようにするプラグインを、別記事にてご紹介しています。
宜しければ、ご覧になってみてください。

今回は、WordPressのプラグインAddQuicktagの インストール 設定 登録方法 使い方 をご...

まとめ

今回は、WordPressプラグインspeech bubble「スピーチバブル」の

  • インスト―ル手順
  • 使用方法
  • アイコン画像の変更方法

についてご紹介しました。

スピーチバブルを使用すると

  • 会話形式のコンテンツが作れ、読者さんにわかりやすい
  • 登場人物が登場するので親近感がわく
  • 読まれやすくなる

などのメリットがあります。

是非あなたもこのSpeech Bubbleというプラグインを活用して、ブログを書いてみてくださいね。